クラブライフのご提案

ここでは、本協会を構成する13社が運営いたしますリゾートクラブのなかから、各社の典型的な施設について、順次、ご紹介しております。これから各施設をご利用されるお客さま(各クラブの会員さま)にご滞在いただく折に、多少とも参考になれば幸いです。
なお、かって当協会の構成会社だったクラブの施設(注)につきましては、資料編として別途保存いたしております。
注:ホテル高山アソシアリゾート、紀鉄那須塩原ホテル、オリンビアン小豆島、エンゼルグランディア越後中里

詳し情報へ

観光tourと滞在stay

自ら目的を持って計画を立て、滞在し、あるいは訪問するリゾートライフは、「観光」に比べはるかに主体的です。会員制リゾートクラブはその応援をいたしております。

会員制リゾートクラブ

リゾートクラブとは、リゾートホテルやコンドミニアム、別荘など宿泊を中心とした施設を、法人、個人がメンバーやオーナーとなり、一般よりも優遇された予約システムのもとで会員料金により利用するものです。

正会員

0

賛助会員

0

役員

0

設立年数

0

緊急告知

● 関東通産局は、特定商取引法に違反する行為により、リゾートクラブを含む複合会員権を連鎖販売する㈱リゾネットに対し、15か月間、業務停止命令。会員を勧誘したら儲かるとか、会員はいつでも割引で泊まれるとかには要注意!

● ㈱リゾネットは当協会の「リゾネット」とは関係ない・・・「e-Commerceを舞台にした新たな事案」

● リゾートトラスト㈱から告知「不審な会員権仲介業者にご注意ください」

● 再度の緊急告知「悪質なリゾート会員権業者にご注意を!」

● 国民生活センターのアドバイス(以下の⑤)に対する協会の追加的検証(ご参考)ハワイのタイムシェア購入は慎重に…という国民生活センターアドバイスの検証

● 国民生活センターに寄せられた事例 新婚旅行で気持ちが舞い上がって契約・・・解約したい、「今日だけの特典」と強調されて契約・・・他多数

リゾネット利用のご案内

日本リゾートクラブ協会に加盟しているクラブ間で、相互にリゾートホテルを利用できるというシステムです。自分の持っている会員権以外の施設を利用できますので楽しみが増えます。

詳しい情報へ

最新情報

2023年1月4日

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。1月25日(水曜日)に東京ベイ …

2022年5月19日

2022年5月17日開催された総会資料を掲載しました。